チームを強くする小さなリーダー達

2023.06.27

たとえば、人から慕われているけれどまだあまり仕事ができない若い人なら、毎日みんな に明るく笑顔で挨拶する「笑顔リーダー」をお願いします。

明るくて元気がいいので、他部署におつかいに行かせるとものすごく評判がよかったり、 会社に出入りしている業者さんにも笑顔で「お疲れ様です」と言うことで、会社のイメージアップにも繋がっています。

大切なのは、本人に「笑顔がいいよね」とほめることです。

そうすることでほめられた本人の仕事のパフォーマンスも上がります。

統轄的で力の強い従来型のリーダーでは、こうした細かい気配りは重要視されてきませんでした。

男性的なチームや組織の観点でいうと、よく会社の役員の方にはこう聞かれます。

「笑顔リーダーってなんですか。 手当はつくんですか」「いえいえ、手当はつきません」。

実はその発想自体が間違いです。

「笑顔リーダー」や「クリーンリーダー」には300円のお菓子を買ってきて、「毎日ご苦労様。これは感謝の気持ちです」と渡すような形で労いましょう。

そのほうが経済的であり、承認もできます。

職場環境をよくするには、年間数百万円をかけて、清掃業者を入れてもだめです。

要は職場を日々きれいに保つ意識は教育なので、チームの中に小さなリーダーや役割をたくさん作ることによって、チームを強くするほうがいいのです。

今までのようにトップダウンでチームの管理をしていくリーダーでは、細かいところに手が行き届かず、むしろチームは弱くなってしまいます。

ページトップ